【どれくらい?】大学生の平均の貯金額 | 貯金のやり方/中央値

お金
この記事でわかること

・【どれくらい?】大学生の貯金額の平均
・大学生が上手に貯金を行うコツは支出を把握すること
・大学生の貯金の使い道には就活費や旅行費が多い
・大学生は貯金をしなくてもいい場合もある

ましゅー
ましゅー

皆さんこんにちは!

今回は大学生の平均貯金額・貯金のやり方について解説していきます。

大学生が貯金をすることについて疑問などありますか?

女子大学生
女子大学生

大学生の貯金額の平均・中央値ってどれくらいなんだろう・・・

いくらあれば安心できますか?

男子大学生
男子大学生

大学生には貯金する意味がないと思っていましたが、友達の貯金額が100万あって焦ってきました・・・・・

今からできる貯金のやり方について教えて欲しいです。

ましゅー
ましゅー

皆さん大学生のうちから貯金を行うことについて様々な悩みがあるようですね。

そこで今回は大学生の平均貯金額について解説していきます。

合わせて、大学生が上手く貯金を行う方法についても解説していきます。

また、大学生の貯金の使い道についても紹介します。

大学生の平均的な貯金額が知りたい・大学生の貯金のやり方について知りたい方は是非最後まで読んでみてください。

人にもよりますが大学生は貯金をしなくても良い場合もあります。

【どれくらい?】大学生の貯金額の平均

ましゅー
ましゅー

早速ですが、大学生の平均の貯金額について発表していきます。

全国大学生協連の第57回学生生活実態調査によると大学生の月の平均貯金額は自宅生で18,850円、下宿生で14,300円でした。

自宅生と下宿生の貯金額を平均すると月の貯金額は16,575円となり年間で198,900円が貯まる計算となります。

参考:https://www.univcoop.or.jp/press/life/report.html

また、リクルートが運営する「就職ジャーナル」で大学3年生~大学院2年生を対象とした調査では貯金額が「10万円以上30万未満」が最も多いという結果となった。

「貯金ゼロ」が全体の1割、「300万円以上」は1.5%と言う結果となり、全体の平均では54.1万円であった。

あなた自身の貯金は、今いくらありますか?アンケート結果(円グラフ)

参考:https://journal.rikunabi.com/p/break/souken/19073.html

ましゅー
ましゅー

大学生は就職や免許取得など、いざという時に大金が必要になることが多い為、ある程度の貯金は必要になります。

ただ、僕が学生時代に貯金が10万円もなかったので10万円以上の貯金を維持できている人は本当にリスペクトです笑

大学生が上手に貯金を行うコツ5選

女子大学生
女子大学生

私は貯金するのが本当に苦手なのですが、貯金のやり方について教えてください・・・

ましゅー
ましゅー

貯金することは必要だと分かっていてもどのように貯金を行えばいいか分かりませんよね。

ここでは大学生が貯金を行うコツを5つ紹介していきます。

□大学生が上手に貯金を行うコツ5選
コツ①:貯金のゴールやお金の使い道・目的を決める
コツ②:アルバイトをする
コツ③:毎月の支出を把握・節約する
コツ④:フリマなどで副収入を得る
コツ⑤:貯金口座に先取り貯金する
ましゅー
ましゅー

上記5つの貯金のやり方を見ていきましょう!

コツ①:貯金のゴールやお金の使い道・目的を決める

大学生が上手に貯金を行うコツ1つ目は「貯金のゴールやお金の使い道・目的を決める」です。

大学生が貯金を行うためには貯金を行う目的や使い道を明確にしておく必要があります。

免許取得のためやサークルに入っている大学生であれば活動費や合宿費用など今後予定されているイベントなどに合わせて貯金を行うことでモチベーションにもなります。

具体的な貯金の目的がない方も就職活動を行う際は必ずまとまった金額が必要になるので、貯金はしておきましょう。

ましゅー
ましゅー

その他にも卒業旅行などでも数十万円が必要になるので、自分に合った目的に合わせて貯金を始めていきましょう。

コツ②:アルバイトをする

大学生が上手に貯金を行うコツ2つ目は「アルバイトをする」です。

当たり前なことかもしれませんが、家族からのお小遣いだけで貯金を行うことはできません。

アルバイトでは働いた分だけお金が貰えるため、貯金を行う上では必要不可欠でしょう。

賄いがでるバイトや短期バイト・リゾートバイトであればお金が貰えるだけでなく、お得に稼ぐことができるため、効率的に働きたい大学生にとってはおすすめです。

ましゅー
ましゅー

アルバイトを探している方はお祝い金が最大で10万円もらえる「アルバイトEX」がおすすめです!短期バイトから幅広い求人がある為、ぜひ活用してみてください!


増額中♪5万円のお祝い金!
Wお祝い金で最大10万円!
バイト求人【アルバイトEX】

コツ③:毎月の支出を把握・節約する

大学生が上手に貯金を行うコツ3つ目は「毎月の支出を把握・節約する」です。

日常の学生生活で自分がどこにお金を費やしているのかを知ることで、きちんとお金の管理をすることができます。

大学生であれば多いのが飲み会などの食費や交際費・契約しているジムやVOD関連のサブスクリプションなども本当に必要かどうかを判断し、節約することが大切になります。

貯金をするためには家計簿をつけるなど自分の支出を把握することで節約をする第一歩になるでしょう。

ましゅー
ましゅー

僕はできるだけコンビニを使用せずにスーパーに行ったり、昼食は大学の食堂で済ますなど数十円・数百円の節約を行い、貯金を行っていました。

塵も積もれば山となるというように月単位では1万円弱の貯金をすることができていました。

コツ④:フリマなどで副収入を得る

大学生が上手に貯金を行うコツ4つ目は「フリマなどで副収入を得る」です。

もう必要ないモノを捨てるのではなくフリマサービスを活用することで収入を得ることが出来、貯金ができます。

昔使用していた大学の教科書なども売ることが出来、大学生のフリマによる平均収入額は2,471円とも言われています。

フリマサービスであれば「ブックサプライ」と「リコマース宅配買取サービス」をオススメします。

「ブックサプライ」は商品のバーコードをスマホで撮影するだけで事前に買取金額を調べることができるため、売るかどうかの判断材料になり、宅配買取サービスの為、商品を段ボールに詰めて渡すだけで売ることができるのも魅力的です。

「リコマース宅配買取サービス」はAmazonアカウントに結びつけることができるため、住所入力やフリマ特有の写真を撮るような行為もしなくて済みます。



コツ⑤:貯金口座に先取り貯金する

大学生が上手に貯金を行うコツ5つ目は「貯金口座に先取り貯金する」です。

アルバイトや収入が口座に入るタイミングで先に貯金を行い、残りの金額で生活を行うというスタイルです。

この方法であれば毎月決まった金額を貯金することができ、効率的に貯金を進めることができます。

今まで様々な方法で貯金を試みたが挫折した学生にとってはこの先取り貯金をオススメします。

ましゅー
ましゅー

先取り貯金のデメリットとしては月に使用できる金額が最初から減っていますという点です。ただ、本当に必要な時にまとまった貯金がある為、未来の自分を助けることにはなるでしょう。

大学生の貯金の使い道一覧

男子大学生
男子大学生

大学生がどのように貯金を行ていけばよいか分かりました。

ただ、具体的に世間の大学生は貯金額をどのようなことに使用しているのでしょうか・・・

ましゅー
ましゅー

僕も大学生だったので様々なところにお金が必要になることは理解しています。

それでは大学生がどのようなことに貯金額を使用しているのか一覧で見ていきましょう。

旅行費用
高額商品の購入費用(PC・車など)
自動車免許や資格関連の取得費用
就職活動費
サークル・ゼミなどの活動費
留学費用
万一の備え(病気・ケガなど)
将来の結婚費用
ましゅー
ましゅー

上記の表が大学生の貯金額の主な使い道となります。

旅行費用などの娯楽費用から万一の病気や将来の結婚費用など将来を見越した貯金を行っている人も多いようです。

大学生は時間があるとはいえ、旅行には平均5万円~12万円が必要と言われております。

 

また、就職活動費用にもスーツから面接場までの交通費用が必要になり、ここ数年ではコロナ渦によりWEB面接が一般的になってきていることからPCなどを購入するのに費用が掛かります。

ましゅー
ましゅー

僕が大学生頃は免許の取得に30万円程かかりましたし、個人的にはBURBERRYのコートを購入するのに莫大な金額がかかりました笑

皆さんも必要な物や欲しいものを買うために計画的な貯金を行いましょう。

大学生は貯金をしなくてもいい場合もある

男子大学生
男子大学生

少しずつですが貯金をしていこうと思いました!

ましゅー
ましゅー

ちょっと待ってください!

ここまで貯金を行いましょうと言ってきましたが、貯金を行わなくても良い場合もあることだけお伝えさせてください!

現在社会人になった私からすれば大学生は人勢の夏休み的な感覚です。

もちろん勉強やアルバイト・サークルなど忙しいですが、社会人と比べると時間に余裕があり、大学生の時しかできないこともたくさんある為、大学生の時間を大事にしていただきたいと思っています。

つまり貯金が第一優先になってしまい、やりたいことができないということだけは絶対に避けてほしいと思っています。

先ほど貯金の使い道に将来の結婚や病気のために貯金を行うという方もいましたが、社会人になればお金はいくらでも貯まります。

それよりも大学生という時間を大切に、最大限充実して楽しむということも大学生の仕事なのかなと思っています笑

是非、無理のないぐらいに貯金を行ってください!

まとめ

さて、今回は大学生の貯金を行うためのコツついて解説してきました。

いかがだったでしょうか。

大学生の貯金に関する調査を複数見ましたが、貯金をしている大学生と貯金を全くしていない大学生で二極化していることが分かりました。

ただ、少しは貯金がある方が安心できると思うので、大学生の時から徐々に貯金を行っていきましょう。

今回の振り返りです。

 ■大学生の貯金額の平均について
■大学生が上手に貯金を行うコツ5選
コツ①:貯金のゴールやお金の使い道・目的を決める
コツ②:アルバイトをする
コツ③:毎月の支出を把握・節約する
コツ④:フリマなどで副収入を得る
コツ⑤:貯金口座に先取り貯金する
■大学生の貯金の使い道一覧
■大学生は貯金をしなくてもいい場合もある
ましゅー
ましゅー

具体的に大学生は貯金がいくらあればいいかは人それぞれですが、就職活動や卒業旅行のためにある程度の額は貯金しておきましょう。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました